忍者ブログ

[PR]

2025.05.19 08:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二郎+二郎の故郷の設定メモ

2008.10.26 10:45
めもめも。忘れないように…随時更新します。
名前
早蕨二郎

年齢
10代後半。14で成人なので、そのあとは戦争に次ぐ戦争ということもあり、基本数えていません(本人が)。
一応設定としては17~19。
18歳でもいいかなって思っていたんですが某Sさんと萌えシンパシーが通じすぎていて自重しましたwww

身長と体重
178cm 細身。
必要最低限の筋肉しかついていないので、見た目ひょろいです←
59kgぐらいかな。男性の「痩せてる」ってどれぐらいなの?\(^o^)/

カラーリング
肌は黄色人種のなかでも白い方。海とか行ったことない感じで←
髪、瞳は黒。
獣化時の毛並みは濃灰、瞳は琥珀になります。スタ学の世界って黒不吉なんだよね、確か。
その辺の考慮が毎回足りない私\(^o^)/

種族
ライカンスロープ。ステレオタイプの狼男です。
自由意志で姿を変えることができますが、獣時は理性がぶっとぶので極力変身しないようにしてます。
ウェアウルフとかヴェアヴォルフとかって名前でもよかったんだけど、
それだとどうしても私はゲリラ部隊を想像してしまうので。…特にヴェアヴォルフはナチですから\(^o^)/
ワーウルフはスタ学の世界では耳としっぽがあるので。あっ消去法!
ちなみに能力値ですが、スタ学に来てからは減少しているものとします。
この世界のワーウルフとガチンコで戦ったら負けます。
人間としての能力値は軍人レベルです。種族補正は特になし。

恋愛について
幼馴染の許婚、小百合さんがいました。許婚なので手を握るぐらいまでしかしていません。
もう逢う事は叶わないと知ると、暫く荒れたとか。
スタ学に入る頃にはかなり落ち着いてきましたが、今でも一番は小百合さんのようです。 

ちなみに、こちらの世界に飛ばされる前は戦争まっただなかの戦地に居たので、
必然的に二郎は戦死したことになっています。

結婚について
基本親同士が決めた許婚と結婚します。
二郎の場合は幼馴染の小百合さん。
年齢上、二郎は成人であり結婚が可能だったのですが、小百合さんが16歳になるまで待っていたので未婚です。
親の決めた許婚といえど、二人にとっては望ましいものだったようです。

国について
極東の島国。住まう種族は全て戦闘種族たるライカンスロープであり、黒髪黒目、黄色人種が主。
人間=ライカンスロープ。それ以外の種族は原則存在しない。(犬とか猫とか動物は別)
鉄鋼などの資源が豊富にあるため、他国から狙われやすい。

男子は12歳で軍役につき、14歳で成人。
女子は軍役はない。16歳で成人。
平均寿命は相次ぐ戦争のせいで40代後半。

軍について
12歳以上の男子が軍役につく。
12歳~14歳が少年隊、14歳~16歳が青年隊、16歳以上で階級がつく。
特に軍功の高いものは16歳以下でも階級、役職につくことが可能。
少年隊は後方援護が主で、戦闘に出る事はほぼない。兵糧を運んだり。
青年隊は16歳以上の隊長格の元で兵士として戦闘に出る。
このほかに、軍規を正す存在としての組織があり、軍功高く軍規を守り、忠誠の高い者が選抜され、任につく。

二郎は少年隊⇒青年隊⇒↑のやつ⇒スタ学にぶっとばされる です。
ほの暗い軍隊生活なので、色々とありますが、飄々と生きてきました。

軍の支給装備と戦闘
刀が一振りと、短刀が2本、携帯食料と水筒、軍服と軍帽、あと自決用の拳銃がひとつ。
戦闘は基本刀を用いて行いますが、奇襲や夜襲などのゲリラ戦では獣化して行う事もあります。
序盤はそうして勝利を収めてきましたが、徐々に無効化されていきます。

sitae.jpg
軍服どラフ絵

とりあえず今日はここまで\(^o^)/

拍手

PR
Trackback
トラックバックURL: